2019.02.27|
食べて痩せる派の私がファスティングが必要と思う訳
私はもともと、食べて痩せる派です
自家製麹でプレシャスライフ
麹クリエイター
麹マスター
海の上のキッチン主宰
鈴木 ひろみ です
良質な物と発酵食品を摂る
これは私の大前提としてあります
もともとはしっかり食べることが大切と
思っているので、
ファスティングに対しては、
そこまで積極的ではありませんでした
でも、麹マスターの
長井 望美さんに色々お話を伺っていく中、
腸のリセット、
毎日少しずつズレていく食生活のリセット、
心のリセット、にファスティングは、とても
良いかもしれない!
そんな思いからファスティングにチャレンジ
しました
そしてファスティングをしてみて思った事、
2ヶ月に1度のファスティングはものすごく
良い!と思いました
なぜなら、私は食の知識も、栄養学の知識も、
体の構造の知識もありますが、毎日の生活の中、
子育てのイライラ、夫へのイライラ、この辺りの
どこにも発散できない思いを(笑)
食や飲む事(アルコール)で発散してしまうのです笑
そうしてどこか自分のカラダに悪い事をして
発散しているような・・・自分自信をを大切に
できない気持ちになってしまうことが、あるなーと感じています
そんな毎日の中に、ファスティングを行うことで、
毎日の自分の気持ちや自分の「食」に向き合うことが
できます
「食」を通して、「自分」を客観的に見ることができる
そして決めたら「できる」事も理解できると思います
リセットした「腸」や「心」に自家製麹が、
最高に美味しくて、幸せで、自分を労わる時間になる
そして、そこにしっかりとした、体重減と体脂肪減が
ついてくるのです!!!
こんな幸せな事ありますか???笑
そして望美さんのプログラムは、
50cm代のウエストを掴むべく、
ウエストに縦ラインが入る「おうち筋トレ」付き!!
おうちでできるというのが継続のポイント!!
そんな望美さんのウエストはこちら?
ファスティング後の食事!これがとても大切なのです!
せっかくリセットされた「腸」に何を入れるか?
それが麹ごはん・麹おやつ✨
そしてウエストラインを作る「筋トレ」
3ヶ月のプログラムの中では2回のファスティングがついて
きます✨
これをプログラムのメンバーとグループで
行っていきます!
みんなでワイワイがまた楽しい!
グループの中で、体重を言わなきゃいけないとか、
ないですので、大丈夫です
何キロ減ったとか、体脂肪何%減ったなどの
報告で大丈夫です!
今回の1期生は私も一緒に伴走させて
頂ければと思います
こちらのプログラム!気になる方は、
長井 ノゾミ さんの LINE@に
ご登録くださいねー
私のLINE@でも詳細を特別に
お送り致しますー
みんなでウエスト50cm台になって
今年は水着を新調しましょうね(^-^)
楽しみです✨
「麹」× モダン
いつの時代も「麹」はとっても
素敵なんです
麹を「モダン」に「素敵に」
一緒に伝えてくださる方、
ぜひ麹マスターまでいらしてくださいね(^-^)
パリ!麹クリエイター資格講座、開催決定
しました(^-^)→開催しました
帰宅後10分片付け簡単
麹ごはん・麹おやつ
5期生募集開始→満席→キャンセル待ち
3月
講師は 宮本 由奈 となります
LINE@では「今日の1杯」を
ほぼ毎日配信しています
ご登録まだの方はこちらから✨
麹を広めること、
麹を広めることを女性の
新しいお仕事として確立させる事、
麹を次世代につないでいく事
ビジョンを持ち、進んでいきます麹で美しさと元気と、
幸せを作り、
誇り高いお仕事として共に進んでいきましょう
3月開催 講師 宮本 由奈
→満席 キャンセル待ちにご登録ください
4月5日〜開催
講師 吉本 輝美
2月22日21時より吉本輝美LINE@にて
優先予約開始
4月6日〜
講師 畑 まき (大阪)
鈴木も3日間おります
お申込みは鈴木ひろみLINE@にて
2019年2月9日開催→3月27日と5月3日に
Recent Articles
Category
Archives
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (9)