2020.10.23|
子供もママもHAPPYになれるクッキー作り♡
保育園のお迎えの後にクッキーが
焼けますか??笑
バリバリ働いていた時の私が
聞いたら物凄くびっくりすると思います笑
自家製麹がつくるPrecious LIFE
麹クリエイター
麹マスター
日本麹クリエイター
麹Style
代表 鈴木 ひろみ です
実際に今ではそれができるようになっている私です
昨日は子供を6時半にお迎えに行き、
(お迎え時間も会社員生活より1時間早いということもあります)
三女とクッキー作りをしつつ、夕食の準備
ご飯を炊いている間(私はお鍋で炊きます)に
クッキーをこねこね 型抜きして、オーブンへ
クッキーは夕食後に食べようねーと行ってまずはごはんをしっかり
食べてもらいました
こんなことができるのは、
麹おやつの存在です
私が、起業当初から一緒に活動してくれている
麹おやつディレクターの園田まきこ先生の
神レシピがあるから✨
このレシピを知ってから、私は素敵なママになれました笑
このレシピはワンボールで、白砂糖も使わず、バターも使わない
サクッと軽い食感なんです!
そして簡単な事はもちろん、美味しいのです✨✨
本当に体にいいのはいいのだけど、美味しくない物
多くないですか??笑
そして無駄にお高い・・・・。
これを自分で作れるようになる!そして子供とも作れる
そして美味しいと喜んでくれる
ママのつくるクッキーが美味しいと言われる日が来るなんて、
全く想像もできないほど、お菓子作りなんて、縁がない
私でした笑
私も米粉関連のお勉強もしてきていますが、
まきこ先生の研究熱心さはすごい物があり、
自分より素晴らしい才能をお持ちの場合、その方に全てを
お任せするのが私の才能です笑
麹おやつはまきこ先生に全てを委ね、
とにかく簡単!おいしい!そしてグルテンフリーと
白砂糖不使用 そして自家製麹を使ったおやつになっています
こちらのクッキー麹Styleのオンラインサイトでも購入できます
よかったらまずは、食べてみてくださいねー✨
こちらよりサイトへ
実際に作れるようになる講座は
帰宅後10分片付け簡単麹ごはん麹おやつで学べます
女性性を大切にしながら
しっかり稼ぐを現実にする自家製麹
全ての方に出会って欲しいです!
鈴木 ひろみ LINE@では「自家製麹LIFE」を
ほぼ毎日配信していますご登録まだの方はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40gzt3556q
こちらのボタンからも追加できますこちらのボタンからも追加できます
インスタはこちら♡
自家製麹は全ての女性の救世主
自家製麹で簡単・美味しい・体と心にいい!で
自分も大切な人も守る!
女性の新しい仕事として自家製麹を伝える事を確立させる、
麹を次世代につないでいく
日本麹クリエイター協会はこれらの
ビジョンを持ち、進んでいきます
麹で美しさと元気と、幸せを作り、
誇り高いお仕事として共に進んでいきましょう「麹」=古いものでは なくて
「麹」× モダン
いつの時代も「麹」はとっても
素敵なんです
麹を「モダン」に「素敵に」
一緒に伝えてくださる方、
ぜひ麹マスターまでいらしてくださいね(^-^)
昨日より麹マスター17・18期エントリースタート
しました
詳しくは公式LINEまでご連絡ください!→エントリ終了しました!
17・18期決定しました!
開催予定
お申込みは各担当講師のLINE@にて
優先予約となります
帰宅後10分片付け簡単
麹ごはん・麹おやつ
麹クリエイター資格講座
麹クリエイター100期
篠田三奈講師
麹クリエイター101期
THE FARMコラボ企画 千葉・香取
初開催!!
THE FARM TEAM 講師(私もいきます)
麹クリエイター102期
田畑 圭子 講師 麹GARDEN
麹クリエイター103期
麹マスター&鈴木 ひろみ 麹Style
麹クリエイター104期
大木 のぶえ 講師 長野・軽井沢
麹醸人(麹ブリューワー・1日集中資格講座)
詳しくはこちらからどうぞ→❤︎
2020.01.23|
子供の毎日のお菓子買って!に疲れた時は?
夜ご飯後ですが
クッキーのいい匂いが部屋に充満しています
自家製麹でプレシャスライフ
麹クリエイター
麹マスター
麹Style
日本麹クリエイター協会
代表
鈴木 ひろみ です
毎朝、三女は私に帰りに
お菓子を買って!とお約束を
迫ってきます(笑)
もちろん市販のお菓子を
買う事もありますが、
日本は添加物、化学調味料天国・・・
特になぜか子供が食べるお菓子
なのに、たっぷりの添加物が・・・
昨日の朝は、今日は
クッキー作ろう!と
約束をして保育園に送りました
約束通り、夕飯の後には
クッキー作り
このクッキーは
塩麹米粉クッキー
グルテンフリーで、
白砂糖不使用
帰宅後10分片付け簡単麹ごはん&
麹おやつで学ぶ事ができます
本当に簡単ですぐに作る事が
できるこの神レシピですが、
シンプルなので、アレンジも
可能✨
私はこのレシピに
はと麦粉や他の粉を入れて
アレンジも楽しんでいます
昨日はハートや犬・キリンなどで
型抜きをしました
子供達にとっては、
ねんど遊びのように遊びながら
作ることができて、
それを食べる事ができます
そして焼いている時間は
クッキーの香りが部屋中に!!
甘い匂い!って幸せを感じます
夜に思わずクッキーを食べてしまう
というデメリットはありますが笑
次の日に食べても美味しいので、
朝ごはんに食べても、基本お米なので、
笑顔で、まーいいか!と思えますよ
ママを救う麹おやつ
まずは召し上がってみてください
1月もランチ&お茶会開催
決定しました!
詳細は、LINE@にてお伝えしますので、
ご登録くださいね!
鈴木 ひろみ LINE@では「自家製麹LIFE」を
ほぼ毎日配信していますご登録まだの方はこちらから✨

インスタはこちら♡
麹を広めること、
麹を広めることを女性の
新しい仕事として確立させる事、
麹を次世代につないでいく事
ビジョンを持ち、進んでいきます
麹で美しさと元気と、幸せを作り、
誇り高いお仕事として共に進んでいきましょう
「麹」× モダン
いつの時代も「麹」はとっても
素敵なんです
一緒に伝えてくださる方、
ぜひ麹マスターまでいらしてくださいね(^-^)
麹ごはん・麹おやつ
講師は地主 順子 さん
1月18日・2月1日・15日
土曜日クラス
講師は長井 ノゾミ さん
日曜日クラス
講師は吉本 輝美さん
2月17・3月2・16日
月曜日クラス20期 麹Style 開催
講師は 坪井 おりえさん
3日間連続クラス
2月26・27・28日
21期(予定)
麹Style 開催
講師は 坪井 おりえさん
木曜クラス
4月9・16・23日
講師 坪井 おりえ
2020年2月17・18・19日
講師 エルアッカリ まき麹クリエイター57期(鎌倉)
2020年2月19・20・21日
講師 太田 邦子
麹クリエイター58期(鎌倉)
2020年2月22・22・23日
講師 麹マスターデビュー
鈴木も3日間おります
麹クリエイター59期(長野)
2020年3月4・5・6日
講師 大木 のぶえ
麹クリエイター60期(鎌倉)
2020年3月10・11・12日
講師 宮本 由奈
麹クリエイター61期(千葉)
2020年3月20・21・22日
講師 長井 ノゾミ
麹クリエイター62期(鎌倉)
2020年3月20・21・22日
講師 吉本 輝美
詳しくはこちらからどうぞ→❤︎
2019.05.07|
Goalはどこに??
こんばんは
かなり久しぶりのブログ更新になりました
自家製麹でプレシャスライフ
麹クリエイター
麹マスター
麹Style 代表
鈴木 ひろみ です
あなたのゴールはどこですか??
ゴールについてしまったら、
今いる場所に満足してしまったら
終わりなのかもしれません笑笑
人生は、ゴールのない世界!?
ゴールをどんどん更新して、
新たなゴールに向かう人が
毎日が楽しくて、キラキラしている
秘訣なのかもしれません
ここまで行ったら大丈夫!
結婚がゴール?とか
現状に満足して、新たな
チャレンジをしなければ、
このままの人生or衰退がずっと続いて
いくのかもしれない
いくつになっても
美しく、楽しく、HAPPYに!
探せば、沢山ある言い訳をしない!
新しい事にチャレンジする事
私は今回の移転にて、新たなチャレンジ
ばかりです・・・笑
そこには沢山の学びと出会いが
あります
新たなチャレンジには必ず、
新たな素敵な出会いがあります
新たなチャレンジには沢山の
失敗もあるかもしれない
でもそれは失敗ではなくて、
全て経験値へと繋がる
失敗は生かして、どうするか
考えればいいだけなのです
失敗してそこで辞めたら終わり
ですが、そこから次に繋げれば
いいだけです
だから進むことを恐れず、
柔軟に、様々な事にチャレンジ
し続ける事が、どんな事においても
とても大切だと感じています
新たな、自分へどんどん出会って
行きましょうー╰(*´︶`*)╯
どんな時も自分を決めているのは
自分なのです(^_^)
どんな自分でいたいですか??
「麹」× モダン
いつの時代も「麹」はとっても
素敵なんです
麹を「モダン」に「素敵に」
一緒に伝えてくださる方、
ぜひ麹マスターまでいらしてくださいね(^-^)
パリ!麹クリエイター資格講座、開催決定
しました(^-^)→開催しました
帰宅後10分片付け簡単
麹ごはん・麹おやつ
講師は鈴木 華菜さん
残席1
7期 鎌倉新店舗 初開催
講師は 吉本 輝美 さん
満席→キャンセル待ちにご登録ください
ほぼ毎日配信していますご登録まだの方はこちらから✨
麹を広めること、
麹を広めることを女性の
新しいお仕事として確立させる事、
麹を次世代につないでいく事
ビジョンを持ち、進んでいきます麹で美しさと元気と、
幸せを作り、
誇り高いお仕事として共に進んでいきましょう
5月開催 講師 畑 まき
→残席1
5月開催
講師 宮本 由奈
優先予約開始→満席→キャンセル待ち
5月開催 フランス パリ
講師 畑 まき (大阪)
優先予約開始!→残席1
優先予約開始!→残席1
鈴木も3日間おります
現在満席→キャンセル待ちにご登録ください
2019年2月9日開催→3月27日と5月3日に
Recent Articles
Category
Archives
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (9)